県青連

令和7年6月21日(土)山口県健康づくりセンターにて、令和7年度山口県商工会議所青年部連合会第2回会長会議が開催されました。山口YEGメンバーが精力的にキャラバンを行い県内多くのYEGメンバーが山口の地に集まりました。防府からも上田会長をはじめ16名のメンバーが出席しました。
記念講演は、はるな愛氏を講師としてお招きし「逆境をチャンスに変える方法!」のテーマのもとに幼少期から社会に出てからの様々な状況でのご経験を赤裸々に力強くお話しされました。
そして大懇親会は場所をかめ福オンプレイスに移し盛大に開催されました。防府YEGは55周年のPRをさせていただき、多くの県連メンバーへの周知が出来たと思います。大懇親会の最後、山口YEG大会実行委員長の挨拶は、当日までの苦労、苦悩、手伝ったメンバーへの労いを涙ながらに語られとても感動させられました。山口YEGの皆様、本当にお疲れ様でした!



令和7年6月1日(日)下関市乃木浜総合公園多目的グラウンドにて第36回山口県商工会議所青年部連合会
親睦ソフトボール大会下関大会が開催されました。
一昨年に悲願の優勝をし、昨年は2勝0敗にも関わらず決勝トーナメントへの進出が叶わずとても悔しい思いをしました。今年は何としてでも優勝旗を防府へ持ち帰りたいという上田会長の強い想いのもとに現役メンバーのみならずOBもご参加いただきました。しかしながら結果は惨敗・・・。とても悔しい思いをしましたが、この悔しさををバネに来年は頑張りたいと思います。何より自単会はもちろんですが他単会のメンバーと親睦を深めることが出来たとても楽しい1日となりました。
しつらいをされました下関YEGの皆様、ありがとうございました。そして防府YEGメンバー、ご参加頂いたOBの方々、応援に来てくださったメンバー、OBの皆様、本当にありがとうございました。




令和7年4月26日(土)防府グランドホテルにて、令和7年度山口県商工会議所青年部連合会第1回会長会議が開催されました。今年度は防府YEGの田中庸介君が山口県青連の会長を務めており、幹事として砂田拓也君・西脇梨紗君が出向しています。
会員アワーでは「大名刺交換会」を行い多くの県連YEGメンバーと親交を深めることが出来ました。
その後に行われた懇親会は羽嶋会頭を始めとする来賓の方にもご出席いただき、大盛況で終えることができました。
ご参加いただいたご来賓の皆様、当日運営で参加してくれた防府YEGの皆さん、そしてお手伝いいただきましたOBの皆様、本当にありがとうございました。
















3月8日(土)周南市ホテルサンルート徳山にて開催された山口県商工会議所青年部連合会 第5回会長会議に参加しました。

今年度最後の会議という事で、各単会の次年度会長の紹介もあり、防府YEGの上田次年度会長も立派に挨拶をしていました。

県連卒会式には防府からも3名の卒会者が参加し残り1か月を切った青年部活動に思いを馳せていました。

主管された徳山YEGの皆様、ありがとうございました。



3月1日(土)令和6年度山口県東部地区親睦球技大会が徳山YEGの主管で熊毛体育センターにて開催されました。

防府YEGからは、8名のメンバーで参加しました。

今年度はソフトバレー。

チーム名は防府ビリーヴァーズ。

試合の空き時間も練習をし、目指すは全勝優勝でしたが、結果は準優勝・・・

結果は求めていたものにはなりませんでしたが、楽しく運動できました。

やっぱり体を動かすのっていいですね。

ただし、怪我には気をつけましょう!!!



***

お電話でのお問い合せはこちら(月~金/10:00~17:00)

0835-22-4352